2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

その21.状況判断

地震発生で目は覚ましたものの、家の近所の様子を薄暗がりの中窓から見渡し、電話だけかけてすぐに眠り続けた。龍は大事な試験があるはずだったので、大学まで何とか行った。 当時龍の判断を「学校なんてあるわけがない」と笑ってはいたが、よく考えると眠り…

その20.アスベスト

2005年夏ごろからアスベスト被害について報じられるようになった。地震で倒壊した建物からも大量のアスベストが飛散したと考えられる。灘や長田では毎日のように重機が倒壊した建造物を撤去していたが、おそらくアスベストを使用していたものも多かったであ…

その19.地震への備え

災害時、情報は重要で、それを確実に入手しようとするとラジオからが最適だと考え、うちでは今、ラジオと懐中電灯が一緒になったものを置いている。その周りにはロウソク、乾電池も常備。 私は眼鏡をかけている。枕元に置いてある眼鏡がだいぶ飛ばされていた…

その18.前兆 予知

地震が起こる前には鯰が騒ぐと言われる。井戸水の水位が変化したり、地震雲が夕焼け空に見えたり。私自身そういった現象には全く気が付かなかった。地震雲と紹介される雲に似た物はその後も何度か見ているが、地震が起こったことはなかった。どれが本物か見…

その17.地響き

本震(余震に対応して)のとき、大きな揺れが来る前に目が覚めていた気がしていました。今日(05-11-17)のニュースで「大きな揺れが来る数秒から数十秒前に地震が来ますよと警告を出すシステムを現在開発中」というものがあった。地震にはP波とS波がある。…

その16.明石海峡大橋との関連性

以前働いていた会社で橋梁の専門家の部長がいました。彼が言うには「この地震は明石海峡大橋がもたらした。あと10年もすればアメリカ辺りの学者が証明する」いまだにその報告は来ていませんが、震源地は野島断層で淡路側の主塔からそれほど隔たっていません…